映画・TV

saku sakuの木村カエラの顔が電動こけしにしか見えなかった件

(TV番組の)saku sakuがきっかけで本格ブレイクした木村カエラが、先週久しぶりに一週間特別パーソナリティとして戻って来たので録画して見ていました。 もともとファッションリーダー的ポジションでやってるので髪型は結構ころころと変わるタイプだと思う…

最近の覚え書き(カラオケJOYSOUND Wii、NHK BS パヒュームライブ、恋人たちの予感、泥棒野郎、SMAP表紙ジャック)

ぜんぜんカラオケ好きではないですが、新しもの好きとしては見逃せなかったので「カラオケJOYSOUND Wii」買ってみました。自宅でほぼ完璧な通信カラオケ環境が手に入るというのはやっぱり圧倒的に新鮮だった。でも当然住宅街で大声&大音量で歌えないし、U…

世界で最も恐ろしい整形セレブ・ウィルデンシュタイン夫人、スーパーライブ布袋寅泰in東大寺

NHKのBSでやってた「スーパーライブ布袋寅泰in東大寺」見ました。久しぶりに布袋さんのライブ見ました。アルバム『GUITARHYTHM2』以降、まったく興味なくなりましたが、あいかわらずギターは上手い&独特、あいかわらず歌はイマイチ。それにしてもゼ…

いまさらオバマさんの勝利演説

もう語り尽くされてますが、先日のオバマ次期大統領の勝利演説。仕事中にネットにあった原稿を読んで泣きそうになったから途中で読むのやめて家に帰ってから読みました。やっぱ、言葉の力は偉大なり。 テレビ見た人は、黒人の聴衆が泣いてたよと言ってたけど…

学園祭(2)早稲田大学 沢木耕太郎講演会「旅する力」

世界旅行研究会主催の早稲田祭特別企画、沢木耕太郎さんの講演「旅する力」を聴きに行きました。 若者でごった返す構内を進み、約30分前に会場に到着。700人だか、900人だか収容の大教室は開演を待つまでもなく満員。(ふだんテレビに出てない沢木さ…

『隠し砦の三悪人』見ました。

黒澤明監督の『隠し砦の三悪人』やっと見ました。最初の2人が砂漠をよろよろ歩いてる場面でスターウォーズを、お宝が焼けてしまう場面でルパン三世を、火祭でみんなが踊る場面で北野武監督の『座頭市』を、連想した。他にも忘れたけどいろんな映画を連想し…

Perfume First Tour 『GAME』(DVD)を見ました

ふだんパフュームのパフォーマンスをじっくり見ることがないので新鮮でした。太もも担当のっちの足ばかり見てましたが、後半かしゆかの太ももも飛び出して、華奢だと思ってたかしゆかの太もものほうが、のっちの棒足よりややむっちり女らしかったのは新発見…

第3回 日本ケータイ小説大賞『あたし彼女』、みたいな。それと『灰とダイヤモンド』

アタシ 最後まで 読み切ったわ もぉ読むのは 勘弁ですけど だからさ ねぇ ほめてよ みたいな 最後の4分1あたりくらいからは比較的スムーズに読めました。最初はバカにしながら読んでましたが物語に必要な、人間の成長、自分自身との葛藤、誤解と和解などち…

『非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎』(DVD)

去年だったか、原美術館でやっていたダーガー展(←このリンクをざっくり読んでいただけるとダーガーのことがわかりやすいです)に行けず、それっきりになっていたのですがDVDが出たのでさっそく見ました。 ヘンリー・ダーガーは(アメリカの)アウトサイ…

小渕優子大臣の子作り、『ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則』

きのうの夜中、NHKスペシャルを見ようと思ったら麻生内閣の新閣僚の会見をやっていた。 小渕優子内閣府特命担当大臣(少子化問題担当相)へ2番目に質問した記者が「今後の子作りの予定は?」みたいなことを聞いていた。これって、一体・・・。会場のマイ…

江崎グリコ新CM「25年後の磯野家 OTONA GLICO(オトナグリコ)」

俳優・浅野忠信(34)、宮沢りえ(35)、瑛太(25)、小栗旬(25)の日本を代表する若手演技派俳優が、グリコの「アーモンドプレミオ/ディアカカオ」の新CMで国民的アニメ・サザエさん一家の25年後を演じることが8日、分かった。 舞台は磯野家…

冷えないうちに北京オリンピックの感想

思いつくままに。 ・今回の日本のメダルは数は少なかったけど、重みが大きかった。 最後の五輪で悲願の金のソフトボール、陸上で80年ぶりのメダル。 フェンシングで初の銀。北島選手の2連覇。 ・そもそも各国の金とかメダル総数というのは、 何を表してる…

刈屋富士雄アナは、やっぱ才能ある

2004年夏のアテネオリンピック体操男子団体の「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!」とかのNHKの刈屋アナウンサー、別名ミスターゴールドメダルアナウンサー。 その刈屋アナが今回の北京オリンピックの男子100m走でジャマイカのウサイン・ボ…

『銀河鉄道999』、『マーシャルロウ』、『自分探しが止まらない』

最近見た映画、読んだ本。 『銀河鉄道999』と『さよなら銀河鉄道999』。効果音がガンダムと同じなのはスタッフが共通だからなんだろうか。『さよなら・・・』のオープニングから999に乗るまでの持って行き方が好き。エンディング曲はなかなかの名曲。 …

FNS27時間テレビの追加

書き忘れ。 ・ゴリラみたいな人がやっていた青山テルマの形態模写はずっと寒かった。 ・さんま仲居の今夜も眠れないに出てきた一般人のちょっとかわいいカソリンスタンドのヤンキー娘は、さんまに会ったとき「恋のから騒ぎ」に出たいと頼んだのに、日本テレ…

FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島!!

仕事の合間にフジテレビの27時間テレビを見たメモ。 ・ネット世論で嫌われてるらしいキングコングの西野さんという人が、はねるのトびらのコーナーのつり革につかまって略語の元の言葉を答えるやつで、西野という人は一人だけ「真面目にゲームやろうや」と…

最近みた映画『狼たちの午後』『ハッシュ!』ほか

アル・パチーノの『狼たちの午後』 アメリカンニューシネマの1つですが、文学的でよかった。文学的というのは、人生の苦悩が出てるところ。表面上は銀行強盗立てこもりエンターテインメントなのだけど、主人公のアル・パチーノの「今まで平凡に家庭を持って…

『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 〜総統は二度死ぬ〜』、夏目漱石『こころ』(新潮社特別装丁版)

FROGMAN蛙男商会の鷹の爪の劇場版を見ました。 世の中では同じようなテイストの『The World of GOLDEN EGGS』のほうが圧倒的にウケてるのですが、たぶんFROGMANが悪ふざけ度5:毒舌度5:おしゃれ度0に対して、GOLDEN EGGSは面白度4:毒舌度3:おしゃれ…

NHK知るを楽しむ「グレン・グールド鍵盤のエクスタシー最終回」、夏目漱石『草枕』

家を出ようとしたら「NHK知るを楽しむ わたしのこだわり人物伝 グレン・グールド鍵盤のエクスタシー 第4回(最終回)最後のゴールドベルク」(長すぎ!)が始まったので仕事をサボって見てました。というか、このシリーズの再放送を見るつもりだったのがいつ…

『ギャラクシー・クエスト』

レンタルで借りてきた途端にNHK BSで放送してしまいましたが、とにかく『ギャラクシー・クエスト』見ました。 スタートレックの単なるパロディというレベルに収まらない映画。過去の栄光を引きずってモヤモヤしながら今を生きてるおじさんが自分を取り戻す話…

映画『リトル・ミス・サンシャイン』

『リトル・ミス・サンシャイン』見ました。 仕事がうまくいかない父、口をきかない変な兄、イカれた祖父、ゲイの伯父、それをまとめようとする母、という「アメリカの壊れた家族」を描く導入部分で、『アメリカン・ビューティ』を連想させて期待したけど、そ…

過去1週間の行動メモ(映画、テレビ、仕事)

デヴィッド・リンチ監督『マルホランド・ドライブ』を見た。 監督自身が「この映画のストリーに意味はない」のようなことを言ってた気がする。パラレルワールドというふうに解釈したのだけど、もう1回見てみないとみんなが言ってるよさがわからないかも。5…

映画『アフタースクール』、「バウハウス・デッサウ展」

カンヌ映画祭で賞を獲りまくった『運命じゃない人』の内田けんじ監督メジャー第二弾『アフタースクール』を見に行ってきました。映画やドラマの楽しみを堪能できました。 伏線につぐ伏線で中盤で大ドンデンの後、終盤に向かってその伏線が一気に収束というパ…

「久米宏・経済スペシャル“新ニッポン人”現わる!」、『出逢いの大学』、「山田太一ドラマスペシャルV 本当と嘘とテキーラ」

テレビ東京の久米宏の「“新ニッポン人”現わる!」を見ました。面白かった。NHKスペシャルでやってくれてもよさそうなものだけど、最近のNスペはあまりいいシリーズがない。 クルマを運転しない、酒を飲まない、海外旅行しない、お金使わない、最近の20代の若…

Nスペ「日本とアメリカ第3回 日本野球は“宝の山”」、「さらば!「豊かな国日本」」

いやー、面白い。NHKスペシャル「日本とアメリカ 第3回 日本野球は“宝の山”〜大リーグ経営革命の秘密〜」。このオフシーズン、日本のプロ野球選手がどんどんメジャー球団へすごい年俸で移籍していますが、その理由が分かりました。たとえばレッドソック…

『ベルリン天使の詩』、RD-H1 HDD換装、「結婚を −永遠に変わらぬ・・・−」

とくに理由もなくヴェンダースさんの『ベルリン天使の詩』を見ました(たぶん4回目)。今回は特に発見はありませんでした。というか仕事しながらだったので。仕事しながら見る映画じゃないか。そのあとでトリュフォーさんの『アメリカの夜』を見はじめたの…

浜崎あゆみの難聴&パクリ

自分も突発性難聴(突難、とつなん)になったことがあって、そのときは焦りました。メルクマニュアル日本語版読んだり、2ちゃんねるの突発性難聴スレッド読んだり、web調べまくったり。 突難はいかに早く治療を始めるかがカギで、治療が遅くなるほど、あゆ…

箱根駅伝の闇

あけましておめでとうございます。 さて、スポーツ好きで前からよく見ていたという訳ではないのですが、(だからこそ?)箱根駅伝に高校野球と同じ違和感があります。 どうも素直に、青春万歳、一生懸命がすがすがしい、汗と涙、予想もできないドラマに感動…

『深呼吸の必要』、山本直樹『ありがとう』、「M-1グランプリ2007」

シネマスケープで評価が高かったので期待して見た『深呼吸の必要』(邦画)は、それぞれのキャラの掘り下げが中途半端でそこまでよくなかった。(余談:さとうきびを刈りの場面を見ていると『天国の日々』の麦刈りの場面を思い出した。映像の美しさは比べ物…

『レッドツェッペリン ディーブイディー』『NIRVANAアンプラグド』

仕事はとりあえず山を越えました。とはいえ、この時期に至って年内にまだ3つプレテが残ってます。月曜キックオフなのですが、時間がないので月曜に企画持ち寄りのためこの土日もあんまり休めません。 早朝帰りになるほどの忙しさではなくなったので、DVDを…